FM 福岡 FUKUOKA

道の駅大作戦GOLD 8月8日 道の駅 スパ羅漢

日本全国1230か所もある道の駅と電話をつなぐ、「道の駅大作戦 GOLD」
新発見があるかもしれませんよ!
第164回目にお電話を繋いだのは広島県廿日市市にある道の駅 スパ羅漢です!



道の駅 スパ羅漢
住所:広島県廿日市市飯山21-5
TEL.:0829-72-2221
定休日:第1・第3水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月30日~1月2日)
営業時間:【施設・売店・情報コーナー】10:00~19:00
【入浴】10:00~19:00  【レストラン】11:00~19:00(18:00ラストオーダー)
HP:https://sparakan.com/

道の駅 スパ羅漢は広島県西部、世界遺産の厳島神社がある廿日市の道の駅です。
「スパ」の名前の通り、温泉・サウナを完備していて、広島では珍しいラドン泉に
なっています。木々に囲まれた渓谷内にあるため、露天風呂などでは四季折々の景色を
楽しめます。春は『山桜』、夏は『新緑とせせらぎ』、秋は『紅葉』、冬は『雪』。
特に冬は、積雪のある日などは、遠方から露天風呂での雪見風呂を楽しみに
いらっしゃるお客様もいらっしゃるほどです。
またレストランでお食事したり、産直市でお買い物をしたり、川辺を少し散策したりと、
こじんまりとした、ほっこりするちょうどいい道の駅になっています。
広島市からだと車でおよそ1時間、廿日市市の中心地や山陽自動車道の廿日市IC
から40分ほどでアクセスでき、ドライブやツーリングの中継地としても利用されています。


道の駅「スパ羅漢」で食べられる美味しい食べ物は…
「 すっぽんラーメン 」( 1,300円 )
  ※すっぽんから取っただしを使った、コラーゲンたっぷりのラーメン。


「 イワナ唐揚げ定食 」( 1,500円 )

  ※清流で育ったイワナを丸ごと唐揚げにしてだいだい醤油でいただきます。


「 まいたけ天むすび 」(  350円 )

  ※地元舞茸とコシヒカリを使ったおむすび。


お土産で人気なのは
「 舞茸 1株 」( 720円 )
  ※地元生産の舞茸一株を丸ごと販売しています歯ごたえ香りの良い舞茸。


「 道の駅スパ羅漢 うどんだし 」( 600円/500ml・1,000円/1L )

  ※地元「佐伯醬油」を使ったうどんだし。レストランでも人気の美味しいおだし。


「 いちご酢 」( 1,200円/200ml )

  ※寒暖差のある山間地域で育つ「津田いちご」を使ったいちご酢。


道の駅大作戦GOLD、来週もお楽しみに!