白岳しろ presents 「飲んで、うまい 食べて、うまい」 5月2日 「酒 食堂 ふらっと。」
食べものとお酒の関係に注目する、「飲んで、うまい 食べて、うまい」
米焼酎は、究極の食中酒。
つまり、どんな食べ物とも相性が良いというわけです。
このコーナーでは、米焼酎と食べ物を合わせる、つまり、ペアリングを追求していきます。
今日も、福岡のお店で見つけてきた、米焼酎とのペアリングを紹介しますよ。
今週は、「酒 食堂 ふらっと。」です。
酒 食堂 ふらっと。
福岡市中央区六本松3-9-10 セイスピノス 1F
092-406-5454
11:30 - 14:30 L.O. 14:00 / 16:00 - 22:00 L.O. 21:30
定休日 火曜日 (GWは、5/6(火)が休みです)
https://www.instagram.com/shokudo_frat/
地下鉄「六本松駅」から徒歩2分の場所に2024年9月にオープンしたお店です。
大きなガラス戸で、店内は白木のカウンターに立ち上がりには小さなタイルを貼っていて、天井からは可愛いペンダントライトが下がっていて、花も飾っていて、まるでカフェのような雰囲気のカジュアルな酒場となります。
さあ、どんな料理と合わせたのでしょうか?
店主の保坂さんにお話しをお伺いしました。
女性でも男性でも、誰でも「ふらっと」立ち寄れるというのがコンセプト。
保坂さんが毎日一から丁寧に仕込むことによって、角打ち価格でしっかり食事と酒が楽しめるようになっています。
メニューの中心は400円台で、1,000円を超えるのは何品かしかありません。
スーパーっぽく末尾が99円なのも微笑ましいです。
しかも、メニューも豊富で和も洋も様々な一品を取り揃えています。
さらに、お通しも席料もありません。
(ランチは、ラーメンを提供しています)
人気メニュー
【明太厚焼き卵】(599円)
しっかりとした厚焼き卵に明太子が入った定番の人気メニュー。
【海鮮アヒージョ】(899円)
エビ、アサリ、イカなどの魚介を使ったアヒージョ。
近隣の人気店「マツパン」のバゲット付き。
【山芋の唐揚げ】(480円)
カリッと揚がった山芋に甘辛いタレが絡んだ一品。
このタレは、同級生でもある早良区のヤマタカ醤油で作っています
それでは、米焼酎とのペアリングをご紹介しましょう。
【牛すじ煮込み】(599円)
ヤマタカ醤油を使って2日間煮込み、トロトロに仕上げた一品。
牛すじの他に、こんにゃくも入っていて、葱、胡麻を振り、卸生姜を添えて出てきます。
甘辛く濃厚な味付けで、醤油がガツンと効いています。
こんにゃくにも味がしっかり染みていて、ボリュームがある一品です。
これに合わせたのは、「白岳の水割」です。
濃い味付けに白岳のすっきりとした水割りがぴったり。
余韻がすっと続く絶妙なバランスです。
【低温調理の牛タン刺し】(699円)
タン元を低温でじっくり調理し、中は鮮やかなロゼの仕上がりです。
白髪葱、青葱、玉葱スライス、レモンを添えているので、お好みで。
タンには、玉葱と醤油を使ったジャポネ風のおろしソースをかけています。
柔らかく脂が乗ったタンに、ソースとレモンの酸味の爽やかさがプラスされ、後味がすっきりします。
これに合わせたのは、「白岳の水割」です。
ソースのコクと焼酎の爽快感が調和し、後味さっぱりで飲み進められます。
【モッツァレラチーズのボロネーゼピザ】(1,200円)
おそらく店内で一番高いメニューですが、その分ボリュームもあり、3人でも大丈夫。
パスタに使うボロネーゼのひき肉、ベーコン、3種類のチーズを使った、具沢山で濃厚なアメリカンスタイルのピザです。
生地もしっかりしていて、厚みがあり、食べ応えは抜群。
チーズのコクとボロネーゼの旨味が濃厚で、お酒がすすみます。
これに合わせたのは、「白岳のソーダ割」です。
濃厚なピザに爽快なソーダ割りが最高のペアリングです。
脂っぽさをスッと流してくれます。
いかがですか?
私たちが取材している時も、オープンを待ちきれないお客様がいらっしゃいました。
一品一品丁寧に作っていて、リーズナブルで満足感が高い料理ばかりです。
料理はお一人でされているので、混んでいる時に提供が遅くなっても文句を言わないでください。
コースは、120分飲み放題付きで3,000円からあります。
一例ですが、これで、本日のタタキ、シーザーサラダ、熱々アヒージョ、鶏もも唐揚げ 和風おろし、自家製ふらっとピザ、カニクリームコロッケなどが出てきます。もちろん、白岳も飲み放題です。
2名様から受付で、前日までの予約になります。
白岳は、グラス499円です。
番組では、全ての応募者の中から抽選で3名様に、本格米焼酎「白岳KAORU星空ボトル」900mlをプレゼントしています。
1日の終わりのご褒美に、星空に思いをはせながら、華やかでフルーティーな吟醸香をぜひお楽しみください。
欲しい方は、メッセージを送る際に、住所、氏名、電話番号、そして、年齢をお忘れなく!
ご応募はこちら!
FAX 092-526-5300
Eメール butch@fmfukuoka.jp
当選者は、番組エンディングで発表します。
来週も、福岡で見つけた米焼酎とペアリングした一品を紹介していきます。
お楽しみに。
カテゴリ
アーカイブ
- 2020
- 2021
- 2022
- 2023
- 2024
- 2025