白岳しろ presents 「飲んで、うまい 食べて、うまい」 4月25日 「とりまぶし 博多本店」
食べものとお酒の関係に注目する、「飲んで、うまい 食べて、うまい」
米焼酎は、究極の食中酒。
つまり、どんな食べ物とも相性が良いというわけです。
このコーナーでは、米焼酎と食べ物を合わせる、つまり、ペアリングを追求していきます。
今日も、福岡のお店で見つけてきた、米焼酎とのペアリングを紹介しますよ。
今週は、「とりまぶし 博多本店」です。
とりまぶし 博多本店
福岡市博多区住吉2-16-42 ベルコルティーレ 1階
092-260-7273
10:00 - 22:00(L.O. 21:00)
定休日 無休
https://torimabushi.com/
https://www.instagram.com/torimabushi
キャナルシティ博多のすぐそばで、オリジナルの鶏料理「とりまぶし」を提供するお店です。
2015年、博多に誕生し、創業10年の今年、1月4日に移転オープンしたばかりで、コンクリートの打ちっぱなしに木目を組み合わせたモダンな雰囲気の内装です。
さあ、どんな料理と合わせたのでしょうか?
店長の森本さんにお話しをお伺いしました。
「おいしく、楽しく、健康に。お一人様でも気軽に楽しめる、鶏料理専門店」がコンセプト。
九州は鶏文化が息づく場所ですが、新たな博多の名物料理として、オーナーが10年以上もの歳月をかけて開発した「とりまぶし」がメインとなります。
また、移転を機に水炊きや鶏すき、その他の鶏料理や博多の郷土料理、一品料理も増えました。
ちなみに扱っている鶏は、九州産銘柄鶏「華味鳥」です。
地元の方だけではなく、来福客をもてなすのにもぴったりです。
人気メニュー
【とりまぶし水炊き御膳】(2,700円)
鶏の旨味を味わう「とりまぶし」と白濁スープの「水炊き」を一度に楽しめる人気御膳。
お酒と合わせてもよし、締めにもぴったり。
【鶏ねぎすきとじ御膳】(1,820円)
鶏すき焼きを玉子でとじた一品。
甘辛い味付けで、幅広い年代に人気で、特に海外のお客様に好評です。
それでは、米焼酎とのペアリングをご紹介しましょう。
【蒸し鶏の葉わさび和え】(970円)
華味鳥のもも肉をとりスープで炊き、葉わさびと和え、煮凝り(鶏のコラーゲン)をソースとして使用した一品。
大ぶりの鶏肉がゴロッと盛られ、歯ごたえしっかりでジューシー。
葉わさびの爽やかな辛みとゼラチンのまろやかさが良いです。
これに合わせたのは、「白岳しろのソーダ割」です。
炊いた鶏と葉わさびの清涼感に、白岳しろの爽やかな炭酸が合います。
初夏にぴったりのペアリングです。
【皮酢】(580円)
華味鳥の皮をボイルして、橙で作った自家製ポン酢で和えた一品。
葱と紅葉卸を添えていて、辛味にアクセントになっています。
厚い皮は大ぶりに切っているので弾力があり、まろやかな酸味が絡んでお酒のつまみにぴったりです。
これに合わせたのは、「白岳しろのロック」です。
しっかりした味わいの皮酢に、白岳しろのキレがあるロックがよく合います。
酒好きのためのペアリングです。
【鶏まぶし御膳】(並 1,680円、上 1,980円、特上 2,280円)
※写真は上
並、上、特上は、御飯とお肉の量の違いです。
御飯の上に、糸島のお醤油で香ばしく網焼きした鶏もも肉がたっぷりのっています。
薬味で鶏味噌、山葵、葱、半熟卵、水炊きスープ、お漬物が一緒に出てきます。
また、テーブルの上には、塩、一味、山椒、七味、胡麻、黒胡椒、ゆず胡椒もあります。
<食べ方>
①まずはそのまま頂きます。鶏の旨味をしっかり感じます。
②テーブルの薬味を使って味変して頂きます。(薬味をブレンドしてもいいかも)
③次に半熟卵を加えて、まろやかになったものを頂きます。
④最後に水炊きスープをかけて出汁茶漬けのように頂きます。
鶏もも肉は柔らかく、香ばしさが食欲をそそり、網焼きすることで余計な脂が落ちています。
水炊きスープは、鶏ガラを厳選し、丁寧に下処理してから水素水で炊き上げたもので、味はしっかりしていながら、しつこくなくあっさりとしています。
4通りの食べ方ができる楽しさもあり、とても満足感がある御膳です。
これに合わせたのは、「白岳しろのソーダ割」です。
それぞれの味変に寄り添って頂けます。
特に薬味を使った後は、ソーダの刺激ともよく合います。
いかがですか?
朝10時から開いていて、いつでもお酒とともに楽しむことができます。
色んな一品物をつまみながらお酒を飲んで、最後に御膳で締めたり、コースもあります。
コースは、料理のみで3,800円からあり、全てとりまぶし付き。
コースによっては、水炊きも味わえたり、焼物が味わえたりします。
2名様から受付で、団体でも使えるテーブル席があるので、歓迎会などにも良いです。
白岳しろは、グラス700円、ソーダ割は800円です。
番組では、全ての応募者の中から抽選で3名様に、本格米焼酎「白岳KAORU星空ボトル」900mlをプレゼントしています。
1日の終わりのご褒美に、星空に思いをはせながら、華やかでフルーティーな吟醸香をぜひお楽しみください。
欲しい方は、メッセージを送る際に、住所、氏名、電話番号、そして、年齢をお忘れなく!
ご応募はこちら!
FAX 092-526-5300
Eメール butch@fmfukuoka.jp
当選者は、番組エンディングで発表します。
来週も、福岡で見つけた米焼酎とペアリングした一品を紹介していきます。
お楽しみに。
カテゴリ
アーカイブ
- 2020
- 2021
- 2022
- 2023
- 2024
- 2025