白岳しろ presents 「飲んで、うまい 食べて、うまい」 2月21日 「うどん大衆酒場 サケトモ」
食べものとお酒の関係に注目する、「飲んで、うまい 食べて、うまい」
米焼酎は、究極の食中酒。
つまり、どんな食べ物とも相性が良いというわけです。
このコーナーでは、米焼酎と食べ物を合わせる、つまり、ペアリングを追求していきます。
今日も、福岡のお店で見つけてきた、米焼酎とのペアリングを紹介しますよ。
今週は、「うどん大衆酒場 サケトモ」です。
うどん大衆酒場 サケトモ
福岡市博多区博多駅東3-9-3
070-8552-2614
月 - 金曜 ランチ 11:30 - 14:00 / ディナー 17:00 - 23:00
土曜ランチ 12:00 - 13:30
土日祝日ディナー 16:00 - 23:00
定休日 不定休
https://www.instagram.com/saketomo01/
博多駅筑紫口を出て、歩いて10分ほどの場所ある2024年12月16日にオープンしたお店です。
ビルの1階、飲食店が並んでいる場所にあって看板がかかっているのですぐに分かります。
店内は、入口から奥へと続く長いカウンター席、奥にはテーブル席があります。
まだ、オープンしたばかりなので、ピカピカです。
さあ、どんな料理と合わせたのでしょうか?
関西出身ですが、九州の醤油とうどんに惚れ込んで福岡に来たという、店主の中川さんにお話しをお伺いしました。
店主の中川さんは、福岡の有名うどん居酒屋や炉端焼きなどで修業して、この店を独立オープン。
昼は本気のうどんを楽しめるランチ営業、夜は九州食材を使った創作料理を中心とした一品料理とお酒を楽しんで頂いて、うどんで締めて頂くスタイルです。
つまり、創作居酒屋と本格うどんのハイブリッド店です。
人気メニュー
うどん
熱いうどん、釜玉うどん、冷たいうどんの3種類があります。
また、ベースのうどんにトッピングもできるので、メニューは豊富。
ランチだけではなく、夜も食べられます。
ちなみに、人気ランキングもありました
1位:ごぼう天うどん
2位:牛肉ごぼう天うどん
3位:牛肉うどん
4位:きざみ揚げうどん
5位明太釜玉うどん
油揚げを刻んでいるのが関西らしいです。
【本マグロ赤身(売り切れ御免)】(980円)
本マグロの赤身はボリューム満点で仕入れ値ギリギリの価格設定です。
【胡麻かんぱち(売り切れ御免)】(890円)
【クリームチーズ豆腐】(540円)
女性に人気の一品。
様々なチーズを溶かして混ぜ、豆腐のような柔らかさにしたものです。
クラッカーを添えているので、のせて楽しんでください。
【肉そぼろとチーズポテサラ】(540円)
自家製ポテトサラダに甘辛の鶏そぼろとチーズがたっぷり絡んだ一品です。
それでは、米焼酎とのペアリングをご紹介しましょう。
【銘柄鶏ふわとろ白レバー】(690円)
低温調理で仕上げた鶏の白レバーは、なめらかで濃厚な味わい。
それを大振りにカットして、玉葱スライス、刻んだ水菜、葱、胡麻油、ブラックペッパーで和えたもので、2人前ほどありそうなボリュームです。
まったりとしてコクもあり、口の中でとろけますが、薬味が効いてさっぱりとした後味になっています。
これに合わせたのは、「白岳しろの出汁割」です。
常連客のアイデアで生れた、この店特製のうどん出汁で割たものです。
クセがない白岳しろと出汁の相性も抜群で、白レバーのコクと、出汁の旨味の重なり具合も良いです。
優しく温かな味わい寒い季節にぴったりの一杯です。
【 豚バラごぼう天うどん】(900円)
通常、ランチで提供しているうどんで、夜のうどんメニューにはのっていませんが、言えば出てきます。
出汁は、水素水を使い、鰹昆布に雑節を合わせてとっています。
麺は平打ちで、中川さんが大好きなお店に通って研究し、小麦粉や塩のバランスは独自で作り上げた麺を茹で置きせずに使うので、とてもコシがあります。
スライスしたごぼうの天ぷらも揚げたてで、香ばしさとサクサク感が良いです。
豚バラは、スライスしたものをサッと甘辛く煮込みんでいますが、うどん出汁を邪魔しないように、タレはうどんに入れないのであっさり味。
具材のボリュームも満点なので、それだけでお酒が飲めます。
ボリュームがありますが、ペロリと食べられるのが不思議です。
これに合わせたのは、「白岳しろのソーダ割」です。
豚バラとも相性抜群で、炭酸が口の中をリフレッシュさせ、次の一口が進みます。
いかがですか?
刺身や昆布締めなどの魚介類に一品から肉のタタキ、炭火焼などの肉系の一品、ひと手間加えた創作メニューなども豊富で、飽きがこないようにこれからもドンドン増やしていきますとのこと。
また、3月には5,000円から飲み放題込みのコース料理を提供する予定なので、お楽しみに。
白岳しろはグラス500円、出汁割は550円、飲み切りボトル2,500円です。
番組では、全ての応募者の中から抽選で3名様に、本格米焼酎「白岳KAORU星空ボトル」900mlをプレゼントしています。
1日の終わりのご褒美に、星空に思いをはせながら、華やかでフルーティーな吟醸香をぜひお楽しみください。
欲しい方は、メッセージを送る際に、住所、氏名、電話番号、そして、年齢をお忘れなく!
ご応募はこちら!
FAX 092-526-5300
Eメール butch@fmfukuoka.jp
当選者は、番組エンディングで発表します。
来週も、福岡で見つけた米焼酎とペアリングした一品を紹介していきます。
お楽しみに。
カテゴリ
アーカイブ
- 2020
- 2021
- 2022
- 2023
- 2024
- 2025