FM 福岡 FUKUOKA

道の駅大作戦GOLD 5月31日 道の駅 くんま水車の里

日本全国1213か所もある道の駅と電話をつなぐ、「道の駅大作戦 GOLD」
新発見があるかもしれませんよ!
第118回目にお電話を繋いだのは静岡県浜松市にある
道の駅 「くんま水車の里」です!



道の駅 くんま水車の里
住所:静岡県浜松市天竜区熊1976-1
TEL.:053-929-0636
営業時間:お食事処/11:00〜15:00(ラストオーダー 14:30)
物産館/10:00〜15:00
事務所/10:00〜16:00
定休日:毎週木曜日
HP:https://kunma.jp/




浜松市天竜区北西部の山あいにあり、地元のお母さん達が集まって
運営している道の駅です。浜松市の中心地や、富士山静岡空港から
車で1時間30分ほどでアクセスできます。
静岡県で2番目に認定された道の駅で28年たち、女性たちの村おこしから36年、
原風景を見ることができるのどかなところにある
道の駅です。そんな静かな道の駅に週末になるとツーリング途中の
バイカーやサイクリスト、ファミリードライブと多くの人が訪れます。
また予約制ですが、そば打ち体験や、ソウルフードの五平餅づくり体験もできます。

 

道の駅「くんま水車の里」で食べられる美味しい食べ物は・・・
食事処「かあさんの店」での人気商品は、そばを中心にたくさんのメニューがあります。
「舞茸天ぷらそば」 (1,220円)
  ※くんまで栽培されている舞茸が喜ばれています。


「天おろしそば」(1,290円)
  ※舞茸天ぷらそばの冷たいそばバージョンです。これからの夏に向けて一番人気。


「土日限定 五平餅」(1本 300円) 
※これも一番人気!ご飯の米粒をつぶしてから棒につけて水車の里自慢の
味噌をつけて焼いたもの。当たり棒があります。


鹿肉カレーも密かに喜ばれています。



お土産で人気なのは・・・
お土産は物産館「ぶらっと」で販売しています。ここではなんといっても、
心を込めて添加物なく昔からの作り方を伝承されている味噌(580円)。
金山寺やはりはり漬けなどの漬物(450円)が人気です。

オンラインショップで人気なのは…
「じまんの手作りオリジナルセット」 (4,040円) 
 ※水車みそ、はりはり漬け、金山寺、駄菓子あめ、水出し煎茶のセット


「水車みそセット」 (3,880円)  ※450g×4個入り


「鹿肉カレーセット」 (3,140円)
 ※鹿肉カレーと鹿肉お茶カレーのセット


ぜひショップを覗いてみてください。
https://kunma.raku-uru.jp/

道の駅大作戦GOLD、来週もお楽しみに!