FM 福岡 FUKUOKA

白岳KAORU presents 「飲んで、うまい 食べて、うまい」 11月19日

食べものとお酒の関係に注目する、「飲んで、うまい 食べて、うまい」

米焼酎は、究極の食中酒。
つまり、どんな食べ物とも相性が良いというわけです。
このコーナーでは、米焼酎と食べ物を合わせる、
つまり、ペアリングを追求していきます。
今週は、「おうち割烹で一杯」です!!


お話をお伺いしたのは、西中洲にある超有名店「西中洲温坐」の店主、香月さんです。

西中洲温坐



福岡市中央区西中洲3-1 デルタウエスト西中洲 1階-G
092-733-3322
18:00 - 22:00(ドリンク21:30)
20:30までの入店(コースは20:00までの入店)をお願いします
定休日 : 日曜日・祝日
席数 17席
http://on-za.com


店主の香月康孝さんは、「つきぢ田村」の故・田村平治氏に師事し、宮内庁皇族関係への出張料理、国賓晩餐会などの経験を経て、福岡でお店をオープン。
長らく桜坂で続けた「温坐」を平成29年に西中洲に移転し、おもてなしの日本料理を提供しています。
コースで一番人気なのは、【豊玉(和牛ヒレ入りのコース)】(8000円)。
他にも、すっぽんを入れたコース(7000円)や、伊勢海老を入れたコース(10000円)も人気。
コースはどれも、流れは一緒で、前菜、お椀、お造り、しのぎ、焼き物 強肴、止め、水菓子の全8品。
食材により値段が変わっていきます。

そんな香月さんが教えてくれた、米焼酎と合う割烹レシピは、そのままでもつまみになり、調味料にもなる万能レシピです。


「万能酒盗あんかけ」
酒盗は鰹の塩辛です。
それをソース状にして、魚や野菜などにかける調味料にします。

材料
鰹の酒盗 15g
日本酒 60cc
卵黄 1個

作り方
①鍋の中に、全ての材料を入れます
②ホイッパーでかき混ぜながら、ゆっくり火にかけます
③とろみが出て、スクランブルエッグ状になり、沸としてきたら、火を止めます
④冷やします。鍋のまま氷水に浸けても良いし、別容器に移して冷蔵庫で冷ましても良いです

★ポイント : 冷ます前に裏ごしすると、口当たりが良くなります


調味料として
サンマ、イワシなどの魚介類の焼き物、刺身などに合わせると美味しいです
★ポイント : 強いので、臭み消しに良いです
茹でた菜の花、ほうれん草、水菜などにかけて、ドレッシング代わりにも使えます

保存するときは
でき上がった後に、1、2滴、お酢を落とすと、味が締まって、長持ちします

いかがですか?
調味料としてだけではなく、そのままでもおつまみになります。
是非、活用してみてください。


これに合う、白岳KAORUの飲み方は・・・
「白岳KAORU」の水割り
https://www.hakutake.co.jp/KAORU/



「白岳KAORU」は、高橋酒造が「香る酒プロジェクト」で生み出した新米焼酎で、三次仕込みにより、より繊細で贅沢な米焼酎に仕上げています。
吟醸酵母を使い、フルーティな香りと味わいで、すっきりとした飲み口です。
そして、紙パックなので、家飲みにも便利です。
ロック、ハイボール、お湯割りと様々な飲み方ができますが、今日は、すっきりとした水割りで合わせてみました。

<水割りの楽しみ方>
水割りの基本は、割合を5:5にすること。
使用する水は、軟水のミネラルウォーターです。
これを先割りしておきます。
先割りとは、先に焼酎と水を割って寝かせること。
一晩か二晩、マニアックな方は一週間寝かせても良いでしょう。
そして、スローイングというバーテンダーのテクニックを使います。
一度グラスに注いだら、別のグラスに高い位置から注いで移し替えます。
そうすることで、空気を含んで味がふくよかになります。

濃厚な「万能酒盗あんかけ」を水割りでさらっと流し、口の中をさっぱりとリセットできます。


番組では、毎週、全ての応募者の中から抽選で3名様に、本格米焼酎「白岳KAORU」900mlを、プレゼントしています。

フルーティーな香りが際立ち、どんな料理にも合わせやすく、様々な飲み方で楽しめます!
しかも、紙パックなので、飲んだ後まで、お手軽です!

欲しい方は、メッセージを送る際に、住所、氏名、電話番号、そして、年齢をお忘れなく!
ご応募はこちら!

FAX 092-526-5300
Eメール butch@fmfukuoka.jp


当選者は、番組エンディングで発表します。

来週からは、再び、米焼酎とのペアリングを求めて、様々なお店を紹介していきますよ!