白岳KAORU presents 「飲んで、うまい 食べて、うまい」 9月10日
食べものとお酒の関係に注目する、「飲んで、うまい 食べて、うまい」
米焼酎は、究極の食中酒。
つまり、どんな食べ物とも相性が良いというわけです。
このコーナーでは、米焼酎と食べ物を合わせる、
つまり、ペアリングを追求していきます。
今週も、「おうち中華で一杯」です!!
お話をお伺いしたのは、お話をお伺いしたのは、福岡でも大人気!
一流ホテル中華の味を楽しめるお店「中国料理 侑久上海」の塚崎さんです。
中国料理 侑久上海
福岡市中央区天神3-8-18 イル・グラッツィア天神1F
092-718-3377
ランチ/11:30-15:00(L.O14:00) / ディナー/17:00-23:00(L.O22:00)
定休日 : 不定休
※福岡県が緊急事態宣言の対象区域に追加されたことを受け、該当期間のディナーが時間変更となります。
17:00 - 20:00(L.O.19:30)
数々の名店、名料理人を育て上げた福岡の中華の巨匠、知久さんの遺志を受け継いだお店です。
塚崎さんは、この道25年。
この店のコンセプトは、上海料理と博多の食材をうまく融合させて提供する、「博多前中華」。
季節を感じるメニューが少ない中華料理のなかでも、積極的に四季を感じるメニューを取り入れています。
この店のスペシャリテは、フカヒレ。
ディナーは7480円からになり、ランチだと「フカヒレ姿煮あんかけチャーハン」が3300円で食べられます。
是非一度ご賞味あれ。
そんな塚崎さんが教えてくれた米焼酎と合う中華レシピは、飲みながら健康にも気を遣える医食同源なメニュー。
今週は、最近スーパーで見かけるも、どう料理したらよいか分からないという相談が多いものです。
中華レストランでも大人気の食材を使います。
「オイルサーディン空芯菜」
材料(4人前)
空芯菜 1束(180g)×2束
オイルサーディン 1缶100g(内容量75g) ※今回は、はごろもフーズ製を使いました
ニンニク お好みで
鷹の爪(輪切り) 少量
塩 少量
酒、水 少量
油(サラダ油、オリーブオイルなど、お好みで)
作り方
①空芯菜を、茎と葉に分けて5cm幅に切ります。
だいたい1束180gくらいで、炒めると縮むので2束使います。
★ポイント : 茎と葉をきちんと分けてください
茎と葉では、炒める時に火の入り方が違うので、
仕上がりのシャキシャキ感に影響してきます。
②切った空芯菜は、水で洗い、ザルなどを使ってしっかり水を切ってください。
③ニンニクはみじん切りし、鷹の爪は輪切りします。
④フライパンにお好みの油をひき、ニンニク、鷹の爪を軽く炒め香りを出します。
★ポイント : この時に少し塩を足します
⑤香りが出たら、茎から入れて炒めます。
⑥茎に火が通ったら、葉のほうとオイルサーディンを油も丸ごと入れます。
⑦酒、水を加え、水分を飛ばしながら炒めたら出来上がりです。
アレンジ
これにベーコンやアンチョビを加えても良いです。
アジア料理だけではなく、パスタとも良く合います。
医食同源
鉄分も豊富で、夏バテ防止や貧血などに良いです。
ニンニクと組み合わせてスタミナも増します。
骨を丈夫にし、便秘予防にも最適な野菜です。
まさに今が旬の野菜です。
いかがですか?
飲みながら、健康にも気を遣えるっていいですよね。
オイルサーディンの塩気と旨味が空芯菜に良く合います。
これに合う、白岳KAORUの飲み方は・・・
「白岳KAORU」の水割り
https://www.hakutake.co.jp/KAORU/
「白岳KAORU」は、高橋酒造が「香る酒プロジェクト」で生み出した新米焼酎で、三次仕込みにより、より繊細で贅沢な米焼酎に仕上げています。
吟醸酵母を使い、フルーティな香りと味わいで、すっきりとした飲み口です。
そして、紙パックなので、家飲みにも便利です。
ロック、ハイボール、お湯割りと様々な飲み方ができますが、
今日は、すっきりとした水割りで合わせてみました。
<水割りの楽しみ方>
水割りの基本は、割合を5:5にすること。
使用する水は、軟水のミネラルウォーターです。
これを先割りしておきます。
先割りとは、先に焼酎と水を割って寝かせること。
一晩か二晩、マニアックな方は一週間寝かせても良いでしょう。
そして、スローイングというバーテンダーのテクニックを使います。
一度グラスに注いだら、別のグラスに高い位置から注いで移し替えます。
そうすることで、空気を含んで味がふくよかになります。
空芯菜のシャキシャキ感には、すっきりした味わいの水割りが、相性ぴったりです。
番組では、毎週、全ての応募者の中から抽選で3名様に、本格米焼酎「白岳KAORU」900mlを、プレゼントしています。
フルーティーな香りが際立ち、どんな料理にも合わせやすく、様々な飲み方で楽しめます!
しかも、紙パックなので、飲んだ後まで、お手軽です!
欲しい方は、メッセージを送る際に、住所、氏名、電話番号、そして、年齢をお忘れなく!
ご応募はこちら!
FAX 092-526-5300
Eメール butch@fmfukuoka.jp
当選者は、番組エンディングで発表します。
来週も、おうちで米焼酎とペアリングして欲しい一品レシピを紹介します。
カテゴリ
アーカイブ
- 2020
- 2021
- 2022
- 2023
- 2024