ぼくらのバス!発車オーライ♯389
●ぼくらの街紹介 part1
今回のぼくバスは1時間スペシャル!
米岡は熊本県へバババスオと一緒に遊びに行ってきました。
まずは天守閣が復活した「熊本城」に行ってきましたよ。
日本三名城の一つ熊本城は、加藤清正が
慶長6年(1601年)から7年の歳月をかけ、築城した天下の名城です。
熊本城の特徴とも言える石垣は、下部はゆるやかな傾斜で、上部に向かうほど
急な角度になる独特の造りになっていて、侵入する敵の武者を返してしまうことから「武者返し」という
異名をもつようになりました。
平成28年の熊本地震で大きな被害を受けましたが、復旧作業は順調に進み、
現在では元の姿を取り戻した天守閣が一般公開されています。
城内には、熊本県立美術館や二の丸広場など家族でも楽しめる施設もあり、
春はおよそ800本の桜が咲き誇る、桜の名所のひとつでもあります。
【熊本城】
住所:熊本県熊本市中央区本丸1−1
公開時間:朝9時~夜9時
入園料:高校生以上 800円 / 小中学生 300円
ホームページは こちら (外部リンク)
●ぼくらの街グルメ part1
熊本城からすぐのお気に入りの「大文字」というお好み焼き屋さんに寄ってきました。
70年近くの歴史がある超老舗のお好み焼きやさんが大文字。
大文字は、お好み焼きをはじめ、かき氷やぜんざいなど季節の甘味も楽しめるお店。
お好み焼きの種類は本当に豊富で、やきそばも人気です。
~今回米岡が食べたもの~
・ミックスセットA(いか、えび、牛肉、ハム)=860円
【大文字】
住所:熊本市中央区手取本町5-6 加藤ビル2F
電話:096-352-5123
営業時間:お問い合わせ下さい
*熊本へはぜひ西鉄高速バス「ひのくに号」でお出かけください!
「ひのくに号」については こちら を CHECK!
●ぼくらの街紹介 part2
今回熊本に遊びに来た米岡は、続いて「天草」の方にも足を延ばしてみました。
まずは海水の力によってできたと思われる変形岩の「おっぱい岩」に行ってきました。
女性の乳房にそっくりな形。直径は約1.5m。見事な乳首までが付いています。
直に触ると「胸が大きくなる」とか、「母乳がたくさん出る」などのご利益も噂されていますよ。
また、干潮時にしか姿を現さないので見学の時には潮汐表の確認が必要です。
【おっぱい岩】
住所: 天草郡苓北町坂瀬川
営業時間:通年・干潮時(満潮時は見れませんのでご注意ください)
そしてもう一か所!
天草市内の歴史ある場所、国の重要文化財に指定されている国内最大級の石造桁橋の「祇園橋」。
天保3年(1832)、長崎のオランダ坂を手がけた天草の石工が作った石橋で長さ28.6m、幅33mあります。
寛永14年(1637)の天草・島原の乱の激戦地にもなり、多くの犠牲者が出たことから、
毎年10月には天草・島原の乱の霊をなぐさめるための殉教祭も開催。
また、自動音声による案内機がありますよ。
【祇園橋】
住所:天草市船之尾町
詳しくは こちら (外部リンク)
●ぼくらの街グルメ part2
天草観光を楽しんだ米岡は「藍のあまくさ村」という大きなお土産屋さんに立ち寄り、
天草四郎ちくわを買いましたよ!
そして優子ちゃんへのお土産に天草名物「あか巻」もゲット!
このあか巻は小豆餡を巻き、腹持ちの良いお餅で周りを包んだ天草・牛深発祥の伝統郷土菓子。
牛深では神に供える赤米を使って餅が作られており、
その赤餅で、スポンジに餡を重ねたタルトを巻いた「あか巻」が誕生。
赤色が縁起のいい食べ物として喜ばれ、また漁師の体力消耗を補う「船上食」として定着しました。
~今回米岡が買ったもの~
・天草四郎ちくわ・真鯛3本入=650円
・あか巻
~今回米岡が買ったもの~
・天草四郎ちくわ 真鯛3本入=650円
・あか巻
【藍のあまくさ村】
ホームページは こちら (外部リンク)
*熊本〜天草へは 快速バス「あまくさ号」でお出かけください!
お得な福岡天草きっぷも発売中! 詳しくは こちら を CHECK!
●今月のみんなの運転士
毎月バスの運転士さんにバスの魅力やオススメグルメをインタビューしてますが、
そして、助役の長谷川周二さんにもお話を伺いました。
<今週のオンエア曲>
Life feat BIRD / Mind Grosso
マジックタッチ / 山下達郎
以心電信 / YMO
やってみよう / WANIMA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
番組ではあなたのからのメッセージもお待ちしています。
質問・相談など何でもOKです。
さらには、「私の街にこんないいとこあります!」、
「この街に行ったらこれを食べて!」など街情報も大募集!
番組へのメッセージは、bus@fmfukuoka.jpへ。
ラジオネームではなく、バスネームとしてメッセージお送りください。