スタイリッシュな『ほうき』のセット
皆さん普段のお掃除、何を使ってされていますか?
ロボット掃除機やスティック型など便利なものが色々と出ていますが
そんな時代だからこそ見直されているのが『ほうき』です
今回はそんな『ほうき』について「家庭用品」のプロ 大西健介さんにご紹介頂きます
音がしないので夜中でも気にすることなく使え
必要なときにサッと出して掃除ができる
ただ、これまでの『ほうき』はどうしても場所を取るものと思われがちでしたが
最新の『ほうき』はそんなことありません!
今回はスタイリッシュでインテリアに馴染む
オシャレな『ほうき』をご紹介しましょう
■マーナ ほうき ちりとり
スタイリッシュで自立式で玄関に常に置いておいても目立たずオシャレな感じに
毛先が斜めカットになっているので掃除しやすい
■フローリングホーキーぱくぱく
気になるホコリ・髪毛・ペットの毛をしっかりキャッチ
ブラシ部分は繰り返し使えて洗え、ヘッドは取り外し可能でハンディタイプにもなる
コームがついているので「こそぎ落として」ごみを処分することが出来るのも便利です
■コンドル ピタッとマグネットほうきチリトリ付
コンパクトでマグネット付きのほうきセット
冷蔵庫や洗濯機等に貼れるので
どこでもいつでもスマートに掃除をしたい人におすすめです
手軽に使える『ほうき』
使う場所に合わせて色々と使い分けていきたいですね♪