FM 福岡 FUKUOKA

共同通信PRワイヤー KYODO NEWS PR WIRE

あなたの食べたい梨が見つかる! 産地直送通販サイト「JAタウン」で「梨フェア」がスタート

全国農業協同組合連合会

~梨ご購入の際に使用できる500円分のクーポンを先着2,000名様にプレゼント!~

 JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」は、7月18日より「梨フェア」の特設ページを開設します。このページでは、主力品種の梨をはじめ、その時期にその土地でしか出合えないオススメの梨の品種を紹介しています。商品を好みの量や予算から探すこともでき、時期や品種によって異なる味わいの梨をお楽しみいただけますので、どの梨を買うか迷われている方は必見です。
 また、対象期間中に梨をご購入の際に使用できる500円分のクーポンを先着2,000名様にプレゼントするキャンペーンを実施します。
https://www.ja-town.com/shop/contents3/nashi.aspx

【おすすめ品種】
●福岡県:玉水(ぎょくすい)
 福岡県が10年の歳月をかけて開発し、2022年にデビューした新品種。出荷時期が短く全国ではなかなか流通していない希少性が高い梨です。小ぶりながら、 同じ時期に販売される梨よりも糖度が1~2度高く、際立つ甘さとシャキシャキとした食感が特長です。

●茨城県:恵水(けいすい)
  茨城県農業総合センターが「新雪」と「筑水」を交配して育成した、県オリジナル品種。平成28年度より本格出荷され、徐々に生産量が増えている期待の品種です。酸味が少なく深い甘みが感じられる、香り高くみずみずしい梨です。大玉で食べごたえがあり、シャリシャリとしたさわやかな食感も魅力です。

●栃木県:にっこり梨
 「新高」と「豊水」を交配した栃木の赤なしです。名前は、栃木の観光地として知られる「日光」と梨の中国語「リー」を掛け合わせて付けられました。甘みが強く、ジューシーで幅広い年代層から親しまれています。

●埼玉県:彩玉(さいぎょく)
 「彩玉(さいぎょく)」は埼玉生まれの埼玉育ち!埼玉県農業技術研究センターが「新高」と「豊水」を交配し、選抜を重ねて育成した埼玉県のオリジナル品種で、県内の生産者だけが生産している「埼玉ブランド」品です。彩玉の特徴は大玉でジューシー!あふれ出る果汁とともに広がる甘さです。

●鳥取県:新甘泉(しんかんせん)
 「筑水」と「おさ二十世紀」を交配した赤梨で、鳥取県園芸試験場が育成した品種です。早生の赤梨で、大玉・高糖度で酸味が少ないのが特徴です。光センサー選果で、糖度・熟度を判定しています。

●長野県:南水(なんすい)
 長野県下伊那郡高森町で生まれ、しゃりっとした食感、甘さと日持ちの良さが人気の信州を代表する梨です。平均糖度は14度以上で、口いっぱいに広がる濃厚な甘みと溢れる果汁が魅力です。とにかくあま~い梨をお求めの方にオススメです!

【キャンペーン概要】
1.期   間:令和7年7月18日(金)~9月30日(火)
2.内 容:先着2,000名様にJAタウンで梨のご購入時に使用できるJAタウンクーポン券500円分をプレゼントします。

【JAタウン】
 JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。
 URL:https://www.ja-town.com/shop/f/f0

公式Xアカウント「JAタウン【公式】」】
 「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。
 公式Xアカウント:https://x.com/ja_jatown

 





プレスリリースURL

https://kyodonewsprwire.jp/release/202507101946

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。