FM 福岡 FUKUOKA

共同通信PRワイヤー KYODO NEWS PR WIRE

紀伊國屋書店とクラリベイト 世界最大級の電子書籍・学術文献データベースの日本販売総代理店契約を締結

株式会社紀伊國屋書店

高品質なコンテンツとAIツールにより学習・研究基盤のさらなる充実を目指す

2025年7月2日
株式会社紀伊國屋書店

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202506261272-O2-mrvK7MOT

株式会社 紀伊國屋書店(代表取締役会長  高井 昌史)は、米国学術情報出版販売大手クラリベイト(最高経営責任者  Matti Shem Tov)と、同社が提供する70万冊以上の電子書籍サブスクリプションサービスProQuest Ebooksおよび175分野の多様な学術コンテンツの全文情報を収録するデータベースProQuest Central Premiumの日本の学術機関向け販売について、株式会社 紀伊國屋書店を販売総代理店として日本国内の販売活動を行うことに合意しました。

紀伊國屋書店は、過去50年以上にわたり、クラリベイト傘下のプロクエストの強力なパートナーとして同社の様々な商品を国内の多くの学術機関・図書館に提供しています。この度のさらなるパートナーシップの強化により、良質なコンテンツを数多く提供するProQuest EbooksとProQuest Central Premiumをさらに多くの学生と研究者が利用することを通じて、日本の国際的な研究力の強化と人材育成にも貢献してまいります。

ProQuest Ebooksは世界の4,000社以上の優良な学術出版社と提携し、70万冊以上の電子書籍を同時アクセス無制限で提供します。また、ProQuest Central Premiumは世界の主要な学術雑誌、一般誌、新聞、学位論文、ワーキングペーパー、市場・産業レポート、ケーススタディや動画コンテンツなどの幅広いコンテンツを提供し、単一のプラットフォームで学際的な横断検索が可能です。どちらも利用者の多様な学習・研究ニーズに応える商品であり、さらには最新のAIツールも搭載して、検索機能の強化と書籍や雑誌論文等の内容のキーワード・要約等の提示、関連文献のレコメンド機能なども実現しています。今後、このAIツールは多言語対応も予定しており、日本語による検索と利用も可能になることで、膨大な外国語書籍・文献の調査や閲覧における迅速かつ効率的な活用にも貢献致します。

 
クラリベイト最高経営責任者 Matti Shem Tovより

「クラリベイトは長年にわたり、紀伊國屋書店と強固な関係を築いてきました。この度さらに強化されたパートナーシップは、日本において多様化する大学のカリキュラムへの支援と、より効果的な学習環境の構築を可能にし、研究者および図書館員の皆様へさらなる価値を提供します。クラリベイトは、紀伊國屋書店とともに未来を見据え、質が高くグローバルな知識と研究資源を携えながら、イノベーションを推進してまいります。」

株式会社 紀伊國屋書店 代表取締役会長 高井 昌史より

「クラリベイトと紀伊國屋書店の戦略的パートナーシップが強固になったことを確認できて嬉しく思います。紀伊國屋書店はクラリベイトとともに日本のアカデミアの発展に貢献してまいりました。この同社との長年にわたる揺るぎない関係を元に、私たちは日本の研究のエコシステムのさらなる成長を目指します。ProQuest EbooksとProQuest Central Premiumを日本の学術図書館に提供することを私たちは大変楽しみにしており、それは日本の研究者や学生の皆様にすばらしい価値を間違いなくもたらすものと考えております。」

 
<Clarivateについて>

Clarivate は、世界有数の情報サービスプロバイダーです。当社は、人と組織を信頼性の高いインテリジェンスでつなぎ、人々の視点、仕事、そして世界を変えます。学術・政府機関、ライフサイエンス・ヘルスケア、および知的財産の分野で深い専門知識と結びついたサブスクリプションおよびテクノロジーベースのソリューションを提供しております。詳細については、clarivate.com/ja をご覧ください。

<株式会社紀伊國屋書店について>

株式会社紀伊國屋書店は昭和2年(1927年)に創業し、2027年に創業100周年を迎える日本最大規模の書店チェーンです。外商部門は現在「営業総本部」として、北海道から沖縄まで日本全国に展開する28の営業拠点と専門部署5本部を擁しています。 全国の大学・企業及び中学・高校へ、国内外の書籍・雑誌・データベース・電子書籍の販売から、教育研究設備・備品の納入、図書館業務の受託まで、幅広いサービスを提供しています。学術雑誌市場においても3,000を超える出版社・学会等と取引を行っており、日本の学術研究の発展に貢献しています。 

 
<ProQuest Ebooksについてのご紹介>

https://mirai.kinokuniya.co.jp/catalog/proquest-ebooks

<ProQuest Central Premiumについてのご紹介>

https://mirai.kinokuniya.co.jp/catalog/pqcp

 
リリースに関するお問い合わせ先 : 株式会社 紀伊國屋書店 総務人事部 広報担当 info@kinokuniya.co.jp




プレスリリースPDF

https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M000215/202506261272/_prw_PR1fl_4RzwN54J.pdf

プレスリリースURL

https://kyodonewsprwire.jp/release/202506261272

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。