匠の蔵~words of meister~の放送

居酒屋 とくしげ [居酒屋 熊本] 匠:渡辺重徳さん
2008年08月30日(土)オンエア
山鹿市の有志が町興しの一貫として開発した「馬カレー」を看板メニューに掲げる「居酒屋とくしげ」の渡辺重徳さん。フードコーディネーターの指導を仰ぎ、加藤清正の時代から薬膳としても食べられてきた、熊本の特産品である馬肉を使ったカレーを考案したそうだが、ご当地カレーが注目される中、今まで商品化されていなかった事が驚かれる。「馬刺しでは面白くないとカレーに決まりましたが、正直、『今更、特産品がカレーで大丈夫か』と言う意見もありました。しかし、日本人に親しまれているカレーだからこそ、特産品になりうると信じて始めたんですよね。ただしカレーは、日本料理の板前だった経験を生かし、馬肉を使うだけではなく、出汁も馬の骨とスジ肉を4時間程煮込んで取っています。また、野菜の種類なども考え、少しずつ手を加えて現在の味になりました」。その味は、よく煮込まれた馬肉の旨味と野菜の甘味が相まって、とても洗練されたものだった。「この馬カレーは、お蔭様でヒット商品となりましたが、この土地にある良い素材を使って、ただ当たり前に作っているだけなんです。もちろん、今までなかったものですから、試行錯誤を重ねて作り上げましたが、こだわり過ぎはよくないと思っています。こだわり過ぎて失敗したら次がありませんからね。お客様は飽きやすいものですから、この馬カレーが伸びている間に、次の商品を考えなくてはいけないと、危機感を持って仕事をしています」。口ではこう言うが、こういう人こそが、実は一番こだわっている。当たり前を当たり前にやる事にこだわる渡辺さん。こだわらないは匠一流の照れ隠しだろう。そうでないと、この「馬カレー」の絶妙なコクと味わいは、生まれるはずがない。「私の店だけが頑張っても町興しにはなりません。今、山鹿には馬カレーを出す店が4店舗あって、それぞれの店がそれぞれの味を提供しているので、味の違いを楽しんで下さい」。

| 前のページ |


| 前のページ |