« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月 5日 (金)

トレン道 1月5日 東急ハンズ博多店 おすすめ 色紙 ベスト3!!

毎週、様々な話題のモノをご紹介!

今週のテーマは、東急ハンズ博多店5F アニバーサリーコーナーの

担当者さんに聞いた、おすすめ 色紙 ベスト3!!

 

東急ハンズ博多店

20180105tkh1_2

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ1~5F

【TEL】092-481-3109

【営業時間】10:00 - 21:00

https://hakata.tokyu-hands.co.jp/

 

2011年3月に開業した東急ハンズ博多店は、九州初出店のお店です。

東急ハンズは幅広い品揃えと、さまざまなイベントで、

「新鮮さ・驚き・楽しさ」を体験していただけるお店です。

お客様の生活を豊かにする「ヒント」をご提供し、

自分らしいライフスタイルを実現するためのお手伝いをいたします。

 

これからの送別会シーズンに向けて、5階色紙コーナーを拡大しています。

今まで私たちが考えていた色紙とは違い、随分進化しています。

色だけではなく、形などもバリエーションが豊富になっています。

順次入れ替わっていきますので、狙ったものはお早めにお求め下さい。

 

 

第3位 【ミドリ 寄せ書き帳 手紙】(2,160円税込)

Tre20180105_2_2

手紙のようにたくさんのメッセージが書けます。

フリースペースが大きいので、思い出の写真を貼ったり絵を描いたり、

アイデア次第で自由に楽しめます。

Tre20180105_3_2

通常の色紙より、思いっきりたくさん書きたいことがある方に便利です。

メッセージシートが20枚入っていて、最大30枚まで増やすことができます。

 

 

2位 【オープンビッグボードLL(いろは出版)】(1,620円税込)

Tre20180105_4_2

通常の色紙より少し大きなサイズですが、

広げると中から大きなハート型の台紙が飛び出します。

開けた時のサプライズ感がある色紙です。

Tre20180105_5_2

ハート型のシール(16枚同封)にメッセージを書き込んで貼ったり、

台紙に直接書き込んでもOK!

 

第1位 【ダイカット色紙フラワーブーケ(Z&K)】(2,376円税込)

Tre20180105_6_2

花束の形をした色紙です。

こちらも2つ折りになっていて、開くと中にメッセージを書き込めます。

メッセージシールは50枚付いていて、

それぞれで書いてもらった後に貼ることができるので便利。

Tre20180105_7_2

ペーパーバッグも付いているので、お持ち帰りにも良いです。

花束の形をしているので、華やかさを演出できます。

 

 

ということで、今週は、

東急ハンズ博多店5F アニバーサリーコーナーの

担当者さんに聞いた、おすすめ 色紙 ベスト3でした!

 

 

ハンズアプリ会員限定、来店ポイントプレゼントキャンペーンを、

明日1月6日(土)~2月14日(水)まで開催します。

お店に設置された専用バーコードをスキャンすると

ハンズクラブポイント10ポイントをプレゼントします。

ポイント進呈は1名様につき1日1回です。

 

来週も、お楽しみに!

 

 

チーム・ボディメン参加者募集!!

今年も、3月18日(日)に開催されます、

「共栄火災スポーツフェスタ 第31回 海の中道はるかぜマラソン大会」

ゲストに、1991年の世界陸上で金メダルを獲得した谷口浩美さんも登場。

現在、エントリー受付中です!!

3km、5km、10km、ハーフマラソン、

そして、今回から3km親子コースもできました。

詳しくは、FM福岡のホームページをご覧ください。

 

で、今年は、この「海の中道はるかぜマラソン大会」に、

謎のアジア人がリーダーとなり、ブチカンでチームを作って参加します!!

しかも、あなたの走り、体調管理などのアドバイスをしてくれる、サポート付き!!

サポートしてくれるのは、

体調管理をサポートするコンディショニング栄養食「ボディメンテ」!!

ということで、「チーム・ボディメン」を結成!!

本番に向けた体調管理や、理想的な走り方などの講習会と、

練習走行会を行います。

さらに、ボディメンテゼリーの支給もあり!!

 

「チーム・ボディメン」に参加したい人は、

最初に「海の中道はるかぜマラソン大会」に、エントリーしてください。

どのコースへのエントリーでも構いません。

その後、ブチカンへメールでご応募。

お名前、住所、年齢、電話番号などを添えて、

butch@fmfukuoka.jp まで!!

 

限定20名、応募者多数の場合は、抽選で決定します。

 

マラソン初心者大歓迎!!

もちろん、走り慣れている方も大歓迎!!

みんなで、しっかりコンディションを整えて、

「海の中道はるかぜマラソン大会」で走りましょう!

「チーム・ボディメン」への参加、お待ちしています!!