共同通信PRワイヤー KYODO NEWS PR WIRE
AR技術を活用したリアル謎解きツアー「消えた卒業証書の行方を追って」をオープンキャンパスで開催
学校法人産業能率大学
産業能率大学 情報マネジメント学部(神奈川県伊勢原市、以下本学)は、AR技術を活用したリアル謎解きツアー「消えた卒業証書の行方を追って」を、2025年5月25日(日)に開催するオープンキャンパスより、継続的に実施します。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505098537-O1-V2TRdTwR】
本ツアーは、本学情報マネジメント学部卒業の宮本貴志氏が代表取締役社長を務める、株式会社コロプラのグループ企業・株式会社360Channelと本学が共同で企画・開発しました。開発にあたっては、デジタルビジネスデザインコースとコンテンツビジネスコースに所属する学生が、キャラクター設定やストーリー構成のアイデア提案、ゲームのデバッグ作業などに協力しました。
ツアーでは、声優の梶裕貴氏が瑞木祭(学園祭)のマスコットキャラクター「みずニャン」の声を、また声優の天野聡美氏が本学学生をモチーフにしたキャラクターの「美月」の声を担当します。参加者は「みずニャン」と「美月」と共にキャンパスを探索しながら、AR技術と連動した物語と謎解きを通じて、本学の学びの特色やキャンパスライフを体感できます。
本施策は、オープンキャンパスの来場者満足度向上と新規来場者獲得を目的としています。参加者が“主人公”となるような没入型体験を通じて、自然なかたちで学内を巡る導線設計により、従来の「キャンパスツアー」とは異なる新しいオープンキャンパスでの体験を提供します。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505098537-O2-r39HFu9B】
【ARリアル謎解きツアー「消えた卒業証書の行方を追って」概要】
■開催日程:2025年5月25日(日)、6月15日(日)、7月6日(日)、7月27日(日)、
8月2日(土)、8月17日(日)、8月24日(日)
■開催時間:13:00~16:20
■開催場所:産業能率大学 湘南キャンパス(神奈川県伊勢原市上粕屋1573)
※開催日は、小田急小田原線 伊勢原駅北口より無料送迎バスを運行。駐車場完備。
■体験時間:約60~80分
■体験料金:無料
■参加方法:産業能率大学 湘南キャンパスのオープンキャンパスに参加し、受付にて「謎解き」キットを受け取ってください。
URL:https://www.sanno.ac.jp/exam/event/opencamp/index.html
【ストーリー概要】
ある日、産業能率大学 湘南キャンパスで卒業証書が盗まれるという事件が発生。
捜査に協力することになった「あなた」は登場人物たちと共にキャンパス内に散りばめられた
ヒントをたどって、謎を解き明かしていきます。
【株式会社 360Channel 概要】
■社名:株式会社 360Channel
■所在地:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト 6F
■設立:2015年11月2日
■資本金:2.88億円(資本準備金含む)
■代表者:代表取締役社長 小松 恵司
■事業内容:360度動画関連事業、総合XRプロデュース事業
ご参考 【本学のオープンキャンパスの特徴】
本学のオープンキャンパスの特徴は、学生が主体となってゼロから当日のプログラムを創り上げている点です。学生はオープンキャンパススタッフとして「高校生の最良の進路選択のお手伝い」をテーマに、高校生の人生に影響を与える、最高の相談相手を目指して活動しています。オープンキャンパスの開催に向けて、研修や勉強会、備品調達にいたるまで様々な準備を重ね、日々奮闘しています。オープンキャンパス当日の参加者満足度は99%※を誇り、高いクオリティを保ちながら、「高校生の最良の進路選択」のために継続的にアップデートを行っております。
※本学が実施したオープンキャンパス来場者アンケート結果より
参考動画:学生たちの挑戦【ゼロから創るオープンキャンパス】
実際のゲーム画面
プレスリリースPDF
https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104026/202505098537/_prw_PR1fl_01847kJG.pdf
プレスリリースURL
https://kyodonewsprwire.jp/release/202505098537
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。