FM 福岡 FUKUOKA

共同通信PRワイヤー KYODO NEWS PR WIRE

北陸新幹線開業で首都圏北部と福井がぐっと近くに!「“もっと”つながる福井キャンペーン」開催

福井県

埼玉、茨城、栃木、群馬、長野の5県で福井県の魅力を発信。2025年3月まで展開。

 福井県は、今年3月の北陸新幹線福井・敦賀開業を受け、北陸新幹線沿線と北関東地域で福井の魅力を発信する「“もっと”つながる福井キャンペーン」を、2024年6月18日から展開します。2025年3月まで、JR大宮駅近くで福井県アンテナショップを全4回、期間限定オープンするほか、埼玉、茨城、栃木、群馬、長野の5県で、商業施設での物産フェアや、Jリーグ、Bリーグなどスポーツイベントでの宣伝ブース出展を行います。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406122098-O3-2uo0Jo2H

「ふくい食の國291 in大宮」が期間限定オープン!
 キャンペーンの幕開けは、2024年6月18日からJR大宮駅近くの「まるまるひがしにほん」で行う「ふくい食の國291 in大宮」。東京・銀座にある福井県公式アンテナショップ「ふくい食の國291」が期間限定で出張します。来年3月まで全4回、旬のテーマで福井の美味しいものを取りそろえ、福井フェアを開催します。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406122098-O4-BDw39rrk
 初回のテーマは「光るふくいフェア」。NHKで放送中の大河ドラマ「光る君へ」の主人公、紫式部は生涯で唯一、都を離れて福井県越前市で1年余り暮らしており、大河ドラマで越前編が放送されているのに合わせて開催します。紫式部のほか、安倍晴明など福井県とゆかりが深い平安時代の人物のキャラクターをパッケージにした限定商品を取りそろえます。
 また、福井県は日本海最大の梅産地となっており、旬を迎えた福井梅の商品も多数並びます。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406122098-O2-ZETsgask
 
「ふくい食の國291 in大宮」概要
■会場:まるまるひがしにほん(JR大宮駅東口から徒歩1分)
■営業時間:11:00~19:00
■会期:
6月18日(火)~6月23日(日)    光るふくいフェア
12月5日(木)~12月15日(日)  ふくいの旨い酒と肴
1月7日(火)~1月13日(月・祝) 美食ふくいの味覚フェア
3月11日(火)~3月23日(日)   北陸新幹線開業1周年感謝祭

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406122098-O1-B151a6cl

 
 このほか、埼玉、茨城、栃木、群馬、長野の5県で、商業施設での物産フェアや、Jリーグ、Bリーグなどのスポーツイベントでの宣伝ブース出展を行います。日程、詳細が決まり次第、キャンペーン特設サイト(https://www.tsunagaru291.jp/)でお知らせします。

 
公式インスタで情報発信&プレゼントキャンペーン実施
 公式インスタグラム「@tsunagaru291」でも随時情報発信を行います。フォロワー限定で福井の逸品が抽選で当たるプレゼントキャンペーンも、2024年6月から2025年3月まで毎月開催します。

■つながる福井キャンペーン公式インスタグラム
https://instagram.com/tsunagaru291

 


もっとつながる福井キャンペーンチラシ


まるまるひがしにほんスケジュール


光るふくいフェアチラシ


福井県×まるまるひがしにほんチラシ


プレスリリースURL

https://kyodonewsprwire.jp/release/202406122098

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。