FM 福岡 FUKUOKA

MORNING JAM

放送時間:(月)~(木) 7:30 - 12:30 / (金) 7:30 - 10:55
出演:(月・木) 中島浩二、こはまもとこ
   (火・金) 中島浩二、今村敦子
   (水) 中島浩二、岡本ヒロミツ

FM FUKUOKA本社1階 九州リースサービス Studioより生放送!(10:55まで)

【番組紹介】
”大牟田育ちのお喋りグラサン”こと 中島浩二 が、幾度の放送時間の建て増し建て増しを経て、
長時間に渡り、ナウな音楽と毎日の話題を分かり易く、たまには熱く、そして時々アホに語ります。
殺伐としたこの現代社会をスマートに生き抜くためにマストなレディオプログラム。
壊れかけのレディオでも聴けます!(うそぴょーん!)

※「おもろい家族」にいただいたメッセージは週末の「おもろい家族総集編」でも再放送させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

DJ・パーソナリティ紹介

問題です!

番組で出題されたクイズをご紹介!毎日ビッグなプレゼントが当たります!

2024-05-06(月)

クロワッサンは、フランス語で「三日月」という意味。

でも、よく見ると、お店によって

端っこが真っ直ぐで、ひし形のものもありますよね?

日本ではバラバラですが、

フランスでは、この見た目で、

ある明確な違いがわかります。

三日月型とひし形で、何が違うんでしょう?

答え:バターを使っているか、マーガリンを使っているか

フランス語で「三日月」という意味の、クロワッサン。ただ、お店では、その名前通り三日月型のものと、端っこが真っ直ぐになっている菱形のものを見かけることがある。
歴史的に見ると、先に生まれたのは三日月型のクロワッサン。現在のトルコ共和国に建国されたオスマン帝国が、1683年にオーストリアと行なった戦争がきっかけで生まれたと言われている。
この戦争は2か月に及ぶ 激しい戦いの末、オーストリアが勝利。すると、勝った記念に、オーストリアのパン屋がオスマン、すなわちトルコの国旗に描かれた「三日月」の形のパンを作って、それを食べる、つまり「トルコを食べてやった!」というのが国じゅうで流行した。
1700年代後半になり、オーストリア出身のマリー・アントワネットが、フランスのルイ16世に嫁ぐ時に、その「三日月の形のパン」をフランスに持ち込んだと言われている。そして、フランス語で「三日月」を意味する「クロワッサン」と名付けられた。
当時、原料にはマーガリンが使われていたが、のちに高級なバターを使ったクロワッサンが作られた時に、安い「マーガリン」と差別化するため、端っこを曲げない菱形が生まれた。

今でもフランスでは、「三日月型」がマーガリン、「菱形」がバターと、一目で分かるようになっている。
呼び名も、三日月形のものを「クロワッサン・オルディネール(通常のクロワッサン)」菱形のものを「クロワッサン・オ・ブール(バターのクロワッサン)」と区別している。

答えはこちら

ブログ


過去コンテンツ

※サイトリニューアルに伴い、過去ブログアーカイブの一部のリンク移動ができない場合があります。



タイムスケジュール

7:36
芸能スポーツバン記者 736
8:30
芸能スポーツバン記者 830
8:53     (金)九電グループ presents わたしのまちのとっておき

9:00      
問題です!!
9:35
(月・木)福岡県だより
(水)ニュースをよむ
(金)モーニングジャム ウィークエンドランキング
10:00
リスナーの主張
10:13
JAMテレ
10:30
おもろい家族
10:43
トクセン!FMラジオショッピング
11:30
3秒以内に答えまSHOW
12:00
おもろい家族パート2
12:12
ニュース総まくり
12:17
(月)ルーレットリクエスト
(水)水曜日のJAZZ
(木)ナイショのはなし