fmfukuoka

ぼくらのバス!発車オーライ♯235

bus235.mp3

・ぼくらの街紹介

先月、7月4日に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が

世界文化遺産に登録されました。

米岡は、その中の1「大浦天主堂」に行ってきました。

#大浦天主堂 #世界遺産 #長崎市 #西鉄バス #fmfukuoka

米岡誠一の「ぼくらのバス!発車オーライ」さん(@bokuranobus807)がシェアした投稿 -

大浦天主堂には博物館も隣接していて、

大浦天主堂の歴史をより深く知ることができますよ。

また9月26日まではこの博物館で

「復活の島・五島列島 潜伏キリシタンの信仰と歴史」という

企画展も開催されています。

【大浦天主堂】

住所:長崎市南山手町5-3

開館時間:8:00~17:30

最寄りバス停:「大浦天主堂下」バス停下車後徒歩5分

ホームページは こちら (外部リンク)

そして、世界遺産に登録されたのは、全部で12か所。

五島列島、対馬、熊本県天草の集落や城跡などが世界遺産として登録されました。

各地で日本の歴史とキリシタンの関わりを感じることが出来ますよ。

長崎・天草地方へはぜひ、西鉄高速バスでお出かけください!

詳しくは こちら (外部リンク)


・ぼくらの街グルメ

今回は、長崎の老舗「吉宗(よっそう)本店」

美味しい物を食べてきました。

吉宗本店は創業慶応2年。

現在の建物は昭和2年のもので、水害や原爆にも耐え、

長きに渡り「長崎の味」として150年以上愛され続けているお店です。

当初、簡単でうまいものを忙しい方に出せないか...と、

当時魚問屋等で賑やかだった長崎市現在の浜町に「吉宗」の屋号で店を構えました。

お盆に、茶碗むしだけでなく、酢飯を蒸し、あなごのかば焼き

魚のおぼろ・卵焼きをのせた蒸し寿司を添えた、

吉宗独特の「夫婦むし」はひと揃いの茶碗むしとして、

現在にそのまま受け継がれています。

#吉宗本店 #吉宗の茶碗蒸し #西鉄バス #fmfukuoka

米岡誠一の「ぼくらのバス!発車オーライ」さん(@bokuranobus807)がシェアした投稿 -

《米岡が食べたもの》

吉宗定食⇒2,376

鯨刺し⇒1,188

【吉宗本店】

住所:長崎市浜町8

営業時間:11~21(オーダーストップ20)

定休日:第二火曜日・1月1日

ホームページは こちら (外部リンク)

<今週のオンエア曲>

リターン・トゥ・イノセンス / エニグマ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

番組ではあなたのからのメッセージもお待ちしています。

質問・相談など何でもOKです。

さらには、「私の街にこんないいとこあります!」、

「この街に行ったらこれを食べて!」など街情報も大募集!

番組へのメッセージは、bus@fmfukuoka.jpへ。

ラジオネームではなく、バスネームとしてメッセージお送りください。

Twitter は こちら

Instagram は こちら

パーソナリティ


にしてつ男(米岡誠一)

山田優子

ポッドキャスト

月別アーカイブ