fmfukuoka

2015年8月アーカイブ

ぼくらのバス!発車オーライ♯79

 

bus79.mp3

 

 

☆★☆NEW☆★☆

番組OFFICIAL TWITTERとInstagramを開設しました。ぜひ、フォローお願いします。

 

Twitter

アドレス https://twitter.com/bokuranobus807

アカウント名 @bokuranobus807


Instagram

アドレス https://instagram.com/bokuranobus807/

アカウント名 bokunobus807

 

 

 

・ぼくらの街紹介

 

先日「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産に選ばれたという事で

今月は「西鉄バスで行く!世界文化遺産」と題してお送りしますが、

ラストは鹿児島エリアにフォーカス。

今回登録されたのは

★鹿児島県鹿児島市

旧集成館

寺山炭窯跡

関吉の疎水溝    

 

そこで、米岡は鹿児島市吉野町にある「旧集成館」に行ってきました。

地元の人には磯庭園として呼ばれ愛される仙巌園。

島津家第19代光久が1658年に島津家の別邸として造った庭園です。

園内には奇岩奇石が多く、中国龍虎山の仙巌に似ていることから「仙巌園」と名付けられています。

仙巌園内にある旧集成館。

島津家の中でも名君といわれた島津斉彬が、外国の軍事力に対抗するため、

積極的な技術の導入、人材の登用などで、造船、製鉄、ガラス、薬、紡績、電力、印刷、建築など、

様々な分野において事業を進めました。これが集成館事業。

最盛期には1,200人もの人が働いてたそうです。

現在、旧集成館では反射炉跡、旧集成館機械工場、

旧鹿児島紡績所技師館(異人館)など近代化への功績にかかせなかった、

いろんな物が残されています。

 

その他、鹿児島には寺山炭窯跡や関吉の疎水溝も構成資産となっています。

 

【仙巌園】

住所:鹿児島市吉野町9700ー1

入園時間:8:30〜17:30 年中無休

入場料:大人(高校生以上)1,000円 小・中学生500円

TEL:0952-34-9455

ホームページは こちら

 

 

 


・ぼくらの街グルメ

 

鹿児島のいろんな美味しいグルメとお酒を堪能してきたんですが、

中でもおすすめの2店をご紹介。

 

 

?かごしま黒豚六白亭

鹿児島中央駅西口から徒歩2分のところにある、かごしま黒 豚専門店。

鹿児島県霧島市にある契約農場「佐藤牧場」直送の黒豚を全て使用した 、

安心安全で新鮮な黒豚しゃぶしゃぶ、黒豚料理がおいしくリーズナブルに

楽しめます。とてもあっさりとしていて黒豚の旨味は超絶品◎

【かごしま黒豚六白亭】

住所:鹿児島市西田2-12-34

営業時間: 11:00-14:30/17:30-22:30

TEL:050-5798-1768

 

 

? かごっま ふるさと屋台

3年前、たくさんの人情・元気・温もりと共に「かごっまふるさと屋台村」は誕生しました。

鹿児島の観光施設として3年目を迎えた2015年4月23日に新たな店舗でリニューアルオープン。

伝統的な郷土料理の屋台から、新たな鹿児島の味を伝える

個性豊かな屋台まで、ずらり25軒が軒を連ね、訪れる人を

鹿児島の旬の食材・郷土料理、さらには「かごっま弁」の

おもてなしでお迎えいたします。

【かごっまふるさと屋台村】

住所:鹿児島市中央町6-4

営業時間: [月・火・木・金] 17:00-翌1:00

[水・土・日] 11:00?14:00 17:00-翌1:00

TEL:099-255-1588

ホームページは こちら

 

 

そんな鹿児島へ行くには西鉄バスが便利ですよ?。

西鉄天神高速バスターミナルから、桜島号に乗車し、

鹿児島中央駅前 およそ4時間です。

 

なんと往復で¥8230

 

さらにはお得なWEB運賃割引もあります。

詳しくは こちら

 

 

 

・今週のオンエア曲

ライフ feat バード / モンドグロッソ

アイ・ウッド・ダイ・フォー・ユー / スペース・カウボーイ


番組へのメッセージは、bus@fmfukuoka.jpへ。

ラジオネームではなく、バスネームとしてメッセージお送りください。

バスについての疑問・質問、フリーメッセージ、何でも結構です。

お待ちしていまーす。

ぼくらのバス!発車オーライ♯78

 

bus78.mp3

 

 

 

☆★☆NEW☆★☆

番組OFFICIAL TWITTERとInstagramを開設しました。ぜひ、フォローお願いします。

 

Twitter

アドレス https://twitter.com/bokuranobus807

アカウント名 @bokuranobus807


Instagram

アドレス https://instagram.com/bokuranobus807/

アカウント名 bokunobus807

 

 

 

・ぼくらの街紹介

 

先日「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産に選ばれたという事で

今月から「西鉄バスで行く!世界文化遺産」と題してお送りします。

第4弾は佐賀エリアにフォーカス。

今回登録されたのは

★三重津海軍所跡(佐賀県佐賀市)

 

そこで、米岡は佐賀県佐賀市にある「三重津海軍所跡」に行ってきました。

 

1858(安政5)年、佐賀藩はこの地に古くからあった御船屋を拡張し、

日本で最初の海軍所を設立しました。翌年、幕府が長崎に置いていた

「長崎海軍伝習所」での海軍伝習を中止。そのため幕府から佐賀藩預かりとなった

蒸気船「観光丸」などを使い、三重津で伝習を継続するようになり、

調練場などさまざまな施設が整備されていきました。

現在は、佐野歴史公園として整備され、隣接する佐野常民記念館には、

三重津海軍所跡インフォメーションコーナーや、

コンピューターグラフィックスを活用した最新の映像機器が設置されてます。

 

佐賀へ行くには西鉄バスが便利ですよ?。

西鉄天神高速バスターミナルから、わかくす号に乗車し、

佐賀駅バスセンターまで およそ1時間20分です。

 

往復・ペア乗車券1,850円(1枚あたり925円)

4枚回数券 3,400円(1枚あたり850円)

 

※また9月23日まで「わかくす号」の乗車券または、高速バス車内誌「EP」を提示すると、

佐賀市の対象店舗でサービス特典もあります。

 

【三重津海軍所跡】

住所:佐賀市川副町大字早津江津446−1

問い合わせ先:佐野常民記念館

TEL:0952-34-9455

ホームページは こちら

 

 

 


・ぼくらの街グルメ

 

佐賀市大財にある「串焼・焼鳥 だいやす」に行って、

佐賀のご当地グルメ「シシリアンライス」

シシリアンライスとは…

 

1枚の皿 に温かいライスを敷き、その上に炒めたお肉と生野菜を盛り合わせ、マヨネーズをかけたものが基本形。時代とともにそれぞれの喫茶店流にアレンジを加え、オ リジナルのシシリアンライスを作り出しています。 まかない料理説、シーフードメニュー説など、その起源については諸説いろいろ。また、ネーミングの由来も、いまだに“なぞ”。(佐賀観光協会HPより)

 

お店によってもいろんなシシリアンライスが食べられるそうです。

ぜひ シシリアンライスMAPをCHECKして食べに行ってみてください。

MAPは こちら

 

「串焼・焼鳥 だいやす」は炭火で焼いた骨付きカルビは創業当時からの

人気メニュー。そしてうなぎ串(¥300)も米岡オススメです!

 

【串焼・焼鳥 だいやす】

住所:佐賀市大財1丁目4-18

営業時間:18:00-24:00

定休日:日曜

TEL:0952-29-9780

 

・今週のオンエア曲

高嶺の花子さん / バックナンバー

ステッピンアウト / ジョー・ジャクソン


番組へのメッセージは、bus@fmfukuoka.jpへ。

ラジオネームではなく、バスネームとしてメッセージお送りください。

バスについての疑問・質問、フリーメッセージ、何でも結構です。

お待ちしていまーす。

ぼくらのバス!発車オーライ♯77

bus77.mp3

 

 

☆★☆NEW☆★☆

番組OFFICIAL TWITTERとInstagramを開設しました。ぜひ、フォローお願いします。

 

Twitter

アドレス https://twitter.com/bokuranobus807

アカウント名 @bokuranobus807


Instagram

アドレス https://instagram.com/bokuranobus807/

アカウント名 bokuranobus807

 

 

 

・ぼくらの街紹介

 

先日「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産に選ばれたという事で

今月から「西鉄バスで行く!世界文化遺産」と題してお送りします。

第3弾は長崎エリアにフォーカス。

今回登録されたのは


★長崎(長崎県長崎市)

小菅修船場跡

長崎造船所第三船渠

長崎造船所ジャイアント・カンチレバークレーン

長崎造船所旧木型場

長崎造船所占勝閣

高島炭坑

端島炭坑

旧グラバー住宅

 

そこで、米岡は長崎県長崎市にある「旧グラバー住宅」に行ってきました。

 

昭和49年(1974)年の開園した、長崎を代表する観光地グラバー園。

その園内にある旧グラバー住宅は、スコットランドから渡来した

トーマス・ブレーク・グラバーが1863年に建築。

長崎に西洋式ドックを建設し、日本の近代化に大きな役割を果たしました。

今も、当時のリアルな生活を存分に感じ取ることができ、

年間100万人以上の観光客が訪れています。

また、同じく構成資産となっている三菱重工長崎造船所の

遺産群を眺めることができますよ。

 

しかも、現在グラバー園では10月9日まで夜間開園を実施中。

あわせて、ビアガーデンも開催中です。

絶景の中で、おいしいビールいいですね?。

gloversbeergarden.jpg

ちなみに、園内にはハートの石が3つあり「触れると恋がかなう」

「2つ見つけると良いことがある」といわれています。

ハートをキョロキョロ探し回ってる女性の方も多く見かけます。

 


【グラバー園】

住所:長崎県長崎市南山手町8?1

料金:一般610円、高校生300円、小中学生180円 ※団体割引あり

営業時間:8:00?18:00(年中無休)

※夜間ライトアップ期間は8:00-21:00

電話番号:095-822-8223

 

『グラバー園』のホームページは こちら

 

そんな、長崎観光は西鉄バスがお得ですよ!

来年の3月31日まで期間限定で「長崎ぶらぶらきっぷ」を発売中。

福岡?長崎間の往復乗車券に長崎路面電車乗車券4枚、

観光地での割引特典がついたお得なきっぷです。

 

「長崎ぶらぶらきっぷ」については 詳しくは こちら

 

 

 

・ぼくらの街グルメ

 

長崎市内、中華街近くにある「銅座 呑(どうざ・どん)」に行ってきました。

長崎特産である鯨をはじめとする新鮮な海鮮 料理や、

五島牛などこだわり抜いた食材を堪能できます。

 

米岡は鯨の盛り合わせを食べてきました。

鯨のお肉は高タンパク低カロリーのヘルシーなお肉なんです!

今回米岡は7つの部位を食べてきました。

 

さえずり(舌の部分)

ベーコン

末広

胃袋

百広

赤身

尾羽(尾の付け根あたりの肉)

img

 

そして、鯨カツもおいしいかった!

長崎にいったら鯨を食べてみてはいかがでしょうか?

 

【銅座 呑】

住所:長崎市銅座町14番地15号2階

電話:095-829-3788

営業時間:18時-24時

定休日:毎週火曜日

ホームページは こちら

 

 

・今週のオンエア曲

ひとつしかない地球 / 宮沢 和史

HOME & DRY / PETSHOP BOYS


番組へのメッセージは、bus@fmfukuoka.jpへ。

ラジオネームではなく、バスネームとしてメッセージお送りください。

バスについての疑問・質問、フリーメッセージ、何でも結構です。

お待ちしていまーす。

ぼくらのバス!発車オーライ♯76

bus76.mp3

 

 

☆★☆NEW☆★☆

番組OFFICIAL TWITTERとInstagramを開設しました。ぜひ、フォローお願いします。

 

Twitter

アドレス https://twitter.com/bokuranobus807

アカウント名 @bokuranobus807


Instagram

アドレス https://instagram.com/bokuranobus807/

アカウント名 bokunobus807

 

 

 

・ぼくらの街紹介

 

先日「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産に選ばれたという事で

今月は「西鉄バスで行く!世界文化遺産」と題してお送りします。

第2弾は大牟田・荒尾エリアにフォーカス。

今回登録されたのは


★三池炭鉱・三池港

三池炭鉱宮原坑  (大牟田市)

三池炭鉱万田坑  (熊本県荒尾市/大牟田市)

三池炭鉱専用鉄道敷跡 (大牟田市/熊本県荒尾市) 

三池港 (大牟田市)

三角西(旧)港 (熊本県宇城市)

 

そこで、米岡は「三池炭鉱宮原坑」を見に大牟田市まで行ってきました。

三池炭鉱宮原坑は、1898年(明治31年)から1931年(昭和6年)まで、

年間40から50万トンを出炭した三池炭鉱の坑口の一つです。

当初、坑内の湧水を汲み上げて排水することを主な目的として設置された坑口ですが、

この坑口から三池集治監(今の刑務所)に収監されていた囚人たちが採炭作業に

従事するようになると、その厳しい労働から別名「修羅坑」とも呼ばれていました。

現在は、1901年(明治34年)に完成した第二竪坑が残り、

鋼製の櫓や煉瓦造りの巻揚機室などから、当時の様子を偲ぶことができます。

 


【三池炭鉱宮原坑】

住所:福岡県大牟田市宮原町1丁目86-3

TEL:0944-41-2515(大牟田市世界遺産登録・文化財室)

入館料:見学は無料です。現在、毎日公開しています。(10:00?17:00)

アクセス:西鉄バスで大牟田駅から勝立方面へ早鐘眼鏡橋下車、徒歩7分

15番系統(有明高専前行)1時間に2,3便

21番系統(帝京大学前行)1時間に1便程度

25番系統(庄山・南関行)1時間に1便程度

 

三池炭鉱宮原坑跡 - 大牟田の近代化産業遺産ホームページ はこちら

5_7173_13343_up_J1L456PL.jpg

 


 

・ぼくらの街グルメ

大牟田市本町にある「やきとり・元禄」に行ってきました。

大牟田市民にはお馴染みの老舗酒場。

昭和25年に創業され、今年で65年目。

平成になった時に、建て替えたそうですが、

今も昔ながらの雰囲気があります。

 

そんな「やきとり・元禄」といったら「10円焼き鳥」!!

こちらから注文することは出来ず、ビールや焼酎などお酒を頼むと

それに応じて焼いてくれる独特のシステム。

米岡はとりかわのタレを頂きましたよ。

 

他につまみはウズラの丸焼き、手羽先、湯豆腐、もろきゅうと

シンプルなラインナップ。どれも酒のみにはたまらない味付けでした。

 

【やきとり・元禄】

住所:福岡県大牟田市本町6-2-7

電話:0944-52-5193

営業時間 16時?22時

定休日木曜日

 

 

・今週のオンエア曲

アイ・ノウ / ディオンヌ・ファリス

アンタイ・ヒーロー / セカイノオワリ


番組へのメッセージは、bus@fmfukuoka.jpへ。

ラジオネームではなく、バスネームとしてメッセージお送りください。

バスについての疑問・質問、フリーメッセージ、何でも結構です。

お待ちしていまーす。

ぼくらのバス!発車オーライ♯75

 

bus75.mp3

 

 

 

☆★☆NEW☆★☆

番組OFFICIAL TWITTERとInstagramを開設しました。ぜひ、フォローお願いします。

 

Twitter

アドレス https://twitter.com/bokuranobus807

アカウント名 @bokuranobus807


Instagram

アドレス https://instagram.com/bokuranobus807/

アカウント名 bokunobus807

 

 

 

・ぼくらの街紹介

 

先日「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産に選ばれたという事で

今月から「西鉄バスで行く!世界文化遺産」と題してお送りします。

 

第1弾は北九州・中間市エリアにフォーカス。今回登録されたのは


★官営八幡製鐵所(北九州市)

   官営八幡製鐵所旧本事務所  

   官営八幡製鐵所修繕工場

   官営八幡製鐵所旧鍛冶工場

 

★官営八幡製鐵所遠賀川水源地ポンプ室 (中間市)

 

そこで、米岡は北九州市八幡東区「官営八幡製鐵所」を見るために

「官営八幡製鐵所 旧本事務所 眺望スペース」に行ってきました。

 

官営八幡製鐵所の関連施設は、製鐵所の構内に立地していることから

現在一般には公開されていないんですが、4月17日に、

構成資産である旧本事務所(1899年竣工)を

眺望できるスペースを整備しています。


スペース内には解説パネルや写真なども展示。

ぜひ、世紀を超えた産業景観をご覧ください。

 

【官営八幡製鐵所旧本事務所眺望スペース】

開場時間:9時30分から17時(入場は16時30分まで)

定休日:毎週月曜日(祝日・休日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日から1月3日)

※世界遺産登録決定を記念して7月、8月の2ヶ月間は定休日なしで開場。

入場料:無料

アクセス:小倉駅バスセンター3乗り場より、23番スペースワールド行きに乗車。

「スペースワールド」バス停下車、徒歩約5分。

 

また、北九州イノベーションギャラリーでは12月20日(日)まで、

「祝・世界文化遺産登録記念展」も開催中。

こちらは官営八幡製鐵所の関連施設が誕生したころの歴史をたどる企画展。

眺望スペースに行く前に、こちらに行くのがオススメ!

料金/観覧料:

一般 300円

大学生・高校生 100円

※中学生以下無料

 

開催日・期間:

2015年7月4日(土)-2015年12月20日(日)※期間中の開催日:月曜を除く(祝日の場合は翌日)。7月18日(土)-8月31日(月)は無休

 

開催時間:

平日 9:00-19:00

土日祝、7月18日(土)-8月 31日(月)の月曜 9:00-17:00 入場は閉館の30分前まで

電話:093-663-5411

 

そんな北九州市の世界文化遺産を巡るには、西鉄バスが便利ですよ!!

なんと、北九州イノベーションギャラリー、JRスペースワールド駅、

眺望スペース周遊する、無料バスが土・日・祝日限定で運行されてます。

また、お盆シーズンは8月8・9日の土日に加え、

翌10日(月)から平日5日間も追加して、

8月16日(日)まで9日間連続運行します。

 

【運行ルート】

イノベーションギャラリー → JRスペースワールド駅 →

官営八幡製鐵所旧本事務所眺望スペース

 

詳しくは 周遊バス時刻表(外部サイト)をご確認ください?こちら

 

 


・ぼくらの街グルメ

 

八幡東区出身で、実家もまだ八幡製鐵所の近くにあるという

タレントの西田たかのりさん、オススメのお店を聞いて行ってきました。

 

八幡東区中央町・中央商店街にある老舗「寿司・竹」

昭和42年にOPENして、今年で47年を迎えます。

毎日、新鮮な魚を仕入れた「握り」と「刺し盛り」が堪能できます。

また、1日限定10本の「鯖寿司」、野菜たっぷりのサラダは大人気です。

 

ちなみに西田さんオススメは、馬刺しのにぎり。

熊本産の新鮮な馬刺しのお寿司!

これは超絶品です!!

 

【寿司 竹】

住所:福岡県北九州市八幡東区中央町2丁目16-7

電話: 093-671-3570

営業時間 平日 AM 4:00 - AM 1:00

日祝祭日 PM 4:00 - PM 12:00

定休日 第2・4・5月曜日

 

 

・今週のオンエア曲

ゾンビモーニング / saku

ゴーン・ゴーン・ゴーン / フィリップ・フィリップス


番組へのメッセージは、bus@fmfukuoka.jpへ。

ラジオネームではなく、バスネームとしてメッセージお送りください。

バスについての疑問・質問、フリーメッセージ、何でも結構です。

お待ちしていまーす。


パーソナリティ


にしてつ男(米岡誠一)

山田優子

ポッドキャスト

月別アーカイブ